せどり利益計算

せどりコスト

手数料や送料など、せどりに欠かせないコストを一元管理し、実際の利益を瞬時に把握。初心者からプロまで、誰でもカンタンに「仕入れコスト」と「売値」を見える化し、利益率アップにつながる戦略をサポートします。結果も簡単コピー可能!

販売価格

自分が販売したい金額を入力してください。

仕入価格

商品などの仕入れた価格を入力してください。

手数料

メルカリ、ヤフオク、アマゾンなどの各販売システムの手数料率(%)を入力するだけで、OK。※各種手数料を参照

送料など

送料や梱包費などを入力してください。もし送料がかからない場合は「0」でOK。

サービス名 販売手数料 出金手数料 匿名配送
メルカリ 10% 200円
Yahoo!フリマ 5% (初回は無料) 100円 (PayPay銀行なら無料)
楽天ラクマ 4.5〜10% 210円 (楽天銀行に1万円以上の出金で無料)
スニーカーダンク 7〜9.5% 3万未満:200円
3万以上:300円
Yahoo!オークション 10% (LYPプレミアム会員は8.8%) 100円 (PayPay銀行なら無料)
magi 7% 200円
チケジャム 5.5% 380円
モバオク 無料 無料
ジモティー 無料 150円
minne 10.56% 220円
Creema 10% (フードは14%) 3万円未満:176円
3万円以上:275円
×
セカオク 10% 200円

※最新情報はご自身でご確認お願いします。

多くの人が目標にしている利益率の目安は?

パーセント別に例を見てみよう!

10%前後

大量に仕入れられる商品や回転率が速い商品を扱う人は、利益率を10%前後に設定して、数を多くさばくビジネスモデルを組みやすい。

15から20%程度

回転率がそこそこありつつ、そこまで大きなリスクを取らずに利益を積み上げたい場合によく狙われるライン。

30%超え

高単価商品やレアな商品を少量仕入れる場合、利益率30%を超えるケースもあり。 ※ただし、売り切るまで時間がかかるリスクもあり、常に取れるわけではありません。

まだBUYBON(バイボン)を試していない方へ

スマホの写真で中古品の査定額をサクッと確認
せどり・転売の利益もカンタン計算
ギャランティカードの有無もしっかりチェック

上部へスクロール